往復+宿泊するならこれが格安!
![](https://xn--49s31ek4itwct44b.jp/wp-content/uploads/2025/01/nihonryokoupack.jpg)
目次
神戸-白浜のJR・特急料金(指定席)
神戸-白浜の特急の通常きっぷ(乗車券+特急券)料金は、座席 | 通常料金 |
---|---|
指定席 | 6,470円 |
料金 | チケット名 |
---|---|
6,270円 | チケットレス特急券+乗車券 |
5,940円 | eきっぷ+乗車券 |
5,880円 | WEB早特7 |
5,830円 | eチケットレス特急券+乗車券 |
5,720円 | 学割指定席 |
5,300円 | WEB早特14 |
約4,400円 | JR・新幹線ホテルパック |
(6,470円)通常料金
神戸-白浜は、大阪から特急「くろしお」に乗継ぎます。 神戸-大阪はJR在来線、大阪から特急指定席で通常料金は6,470円。 そして、この指定席の料金は、最繁忙期は+400円、繁忙期は+200円、閑散期は-200円。 これが、駅の窓口や券売機で購入する、通常きっぷの片道料金です。 なお、特急「くろしお」は2022年3月より全車座席指定です。(6,270円)チケットレス特急券
JR西日本のe5489からネットで購入できる「チケットレス特急券」。 チケットレスで乗車できる特急券で、乗車券と合わせて利用します。 乗車券との合計料金は、神戸-白浜では指定席が6,270円。 そして、J-WESTカード会員限定の「eチケットレス特急券」なら5,830円です。(5,880円・5,300円)WEB早特7・14
e5489から購入できる、乗車券・特急券がセットの「WEB早特」。 WEB早特7は7日前、WEB早特14は14日前までに購入。 新大阪-白浜では、WEB早特7は5,220円、WEB早特14は4,640円。 神戸-新大阪の片道660円との合計は、WEB早特7で5,880円、WEB早特14で5,300円。 ネット予約限定で、購入後の変更はできません。(5,720円)学割
片道101キロ以上の神戸-白浜では、学生は学割も利用できます。 学校で学割証を発行してもらい、切符を購入すると、乗車券は2割引。 学割利用時の料金は、JR+特急指定席で5,720円。 そして、この指定席料金は、繁忙期+200円、閑散期-200円です。(5,940円)eきっぷ
e5489から購入できる割引料金の特急券「eきっぷ」。 購入できるのはJ-WESTカード会員のみで、乗車券と合わせて利用します。 神戸-白浜では、eきっぷ+乗車券で指定席が5,940円です。(約4,400円)JR・新幹線ホテルパック
往復特急と宿泊を同時に予約すると格安な特急「くろしお」指定席で格安に往復するには?
神戸-白浜は、新大阪から特急「くろしお」を利用し、合計約3時間10分。 この特急「くろしお」の料金は、いくつかの方法で安くなります。 まず、学割以外で、片道料金が安くなるのは、eきっぷ・WEB早特など。 早く予約するほど料金は安く、最も安いのは「WEB早特14」。 それよりも、往復+宿泊するなら、安いのは神戸-白浜の往復+1泊2食(16,500円)の合計料金比較
往復方法 | 往復+1泊の合計 | 通常料金との差額 |
---|---|---|
特急指定席通常料金 | 29,440円 | なし |
チケットレス特急券 | 29,040円 | ▲400円 |
WEB早特7 | 28,260円 | ▲1,180円 |
学割指定席 | 27,940円 | ▲1,500円 |
WEB早特14 | 27,100円 | ▲2,340円 |
eきっぷ | 28,380円 | ▲1,060円 |
JR・新幹線パック | 25,300円 | ▲3,260円 |
おすすめの格安新幹線パック
![](https://xn--49s31ek4itwct44b.jp/wp-content/uploads/2018/05/12c9e98719c145cc7abb9dc7481a2066.png)
![](https://xn--49s31ek4itwct44b.jp/wp-content/uploads/2018/05/12c9e98719c145cc7abb9dc7481a2066.png)
神戸-白浜のJR特急について詳しく(Q&A)
特急を予約するには?
e5489で予約できます。
特急くろしおは、e5489で予約できます。 通常料金での予約の他、チケットレス特急券で予約すると片道200円割引。 さらに、eきっぷ・WEB早特7・14などで、それ以上に安くなります。「早割」は使える?
「WEB早特」が利用できます。
神戸-白浜で、早めに購入して安いのは「WEB早特7・14」。 購入期限は、それぞれ7・14日前までで、e5489から早めに購入するほどお得。 なお、往復+宿泊するなら、前日の16時までに自由席は安くなる?
特急くろしおに自由席はありません。
2022年3月より特急「くろしお」は全席座席指定。 自由席は廃止されるため、利用することはできません。金券ショップで回数券は買える?
販売がないでしょう。
金券ショップへ行くと、回数券を1枚単位で購入できます。 しかし、神戸-白浜では回数券の販売がないため、金券ショップでも回数券は購入できません。 なお、宿泊するなら神戸-白浜の子供料金と家族旅行費用
家族で特急に乗る時には、子供料金や家族での旅行費用も気になります。 そこで、神戸-白浜の子供料金と、家族旅行費用についてご紹介します。子供料金
神戸-白浜のJR特急の通常きっぷ(乗車券+特急券)料金は、
3,220円 指定席
そして、この子ども料金は、以下の方法で安くなります。
3,120円 チケットレス特急券+乗車券
2,960円 eきっぷ+乗車券
2,930円 WEB早特7
2,900円 eチケットレス特急券+乗車券
2,640円 WEB早特14
約1,800円 ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=2993042&pid=881903279)
JR・新幹線ホテルパック
JRの子供料金は、基本的には大人の半額で、対象は小学生。
乳幼児は自由席は無料ですが、特急で指定席を確保すれば子供料金です。
家族旅行の費用を格安にする!
神戸から白浜温泉へ、家族旅行に行くと費用はいくらかかるのか? 例として、大人2人・子ども1人の片道料金と、往復+1泊2食(3人で35,000円)の合計を比較してみましょう!往復方法 | 大人2・子ども1片道 | 往復+1泊合計 |
---|---|---|
特急指定席通常料金 | 16,160円 | 67,320円 |
チケットレス特急券 | 15,660円 | 66,320円 |
eきっぷ | 14,840円 | 64,680円 |
WEB早特7 | 14,690円 | 64,380円 |
WEB早特14 | 12,990円 | 61,480円 |
JR・新幹線パック | 約9,000円 | 53,000円 |
神戸-白浜のグリーン車料金
神戸-白浜の特急のグリーン車通常きっぷ料金は、
8,740円 特急グリーン車
この料金は、以下の方法で安くなります。(学割除く)
8,740円 チケットレス特急券
8,210円 eきっぷ
7,870円 eチケットレス特急券
約6,700円 ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=2993042&pid=881903279)
JR・新幹線ホテルパック
神戸-白浜では、グリーン車利用時の料金も、いくつかの方法で安くなります。
片道での料金が安くなるのは、e早特・eきっぷなど。(グリーン車は新大阪から)
そして、グリーン車で往復+宿泊するなら、JR・新幹線パックも安いです。
例えば、グリーン車往復+1泊で1人29,900円というパックがあります。
ここから宿泊料金16,500円を引くと、実質の片道料金は約6,700円と格安!
グリーン車で往復+宿泊するなら、これが最も安いです!