名古屋-松本の特急しなの【往復】料金を格安にする!

当ページのリンクには広告が含まれています。
名古屋-松本の距離は188.1キロで、所要時間は特急「しなの」で約2時間。 この区間の特急料金は、指定席で6,140円、自由席で5,610円。 そして、この特急の料金は、いくつかの方法で安くすることができます。   その中でも、名古屋-松本で特急指定席に格安に乗れるのは、  
往復+宿泊するならこれが格安!
  日本旅行「JR・新幹線&宿泊」セットプラン   往復の特急とホテルを同時予約すると格安なJR・新幹線パック。 名古屋-松本で利用すると、1人約2,100円、2人で約4,300円お得! この時、特急指定席の片道料金約5,050円は、この区間の最安値。 往復+宿泊の合計料金を比較すると、これが最も安いです! 特急のチケットは「駅受取」なら、前日の16時まで予約可能。 ただし、お得なプランは早く完売します。
ここでは、名古屋-松本の指定席・自由席・グリーン車料金を一覧で紹介。 通常料金から割引きっぷまで、この区間の全ての特急料金がわかります。  
目次

名古屋-松本の特急料金(指定席・自由席)

名古屋-松本の特急の通常きっぷ(乗車券+特急券)料金は、
座席 通常料金
指定席 6,140円
自由席 5,610円
この料金は、以下のチケットで安くなります。
料金 チケット名
5,490円 指定席特急回数券(6枚32,940円)
5,450円 学割指定席
5,050円 JR・新幹線ホテルパック
4,920円 学割自由席
全て通常期の料金で、通常きっぷ・学割の特急指定席料金は、繁忙期+200円、最繁忙期+400円、閑散期-200円。 では、名古屋-松本の通常きっぷと、格安な方法について解説します!

(6,140円)特急通常料金

名古屋-松本は、特急「しなの」で乗換えなく移動できます。 特急の通常料金は、指定席で6,140円、自由席は5,610円。 そして、指定席の料金は、繁忙期+200円、最繁忙期+400円、閑散期-200円。 これが、駅の窓口や券売機で購入する、片道きっぷの通常料金です。

(5,490円)指定席特急回数券

名古屋-松本では、「指定席特急回数券」を利用することもできます。 回数券は6枚1セット32,940円なので、1枚の料金は5,490円。 有効期間は3ヶ月で、年末年始・GW・お盆は利用不可。 3人で1往復するなら、有効に利用することができます。

回数券について詳しく

(5,450円)学割

片道101キロ以上の名古屋-松本では、学生は学割も利用できます。 学校で学割証を発行してもらい、切符を購入すると、乗車券は2割引。 学割を利用すると、指定席は5,450円、自由席4,920円。 この指定席料金は、繁忙期+200円、最繁忙期+400円、閑散期-200円です。

→学割について詳しくはこちら

(約5,050円)JR・新幹線ホテルパック

往復特急と宿泊を同時に予約すると格安なJR・新幹線ホテルパック。 特急往復のパックを利用した時、名古屋-松本の指定席は最安値。 例えば、名古屋発~往復+1泊で、1人14,500円というパックがあります。 利用するのは2名1室で1人4,400円のホテルと、特急「しなの」指定席の往復。 このパック料金から宿泊費を引くと、片道料金は約5,050円と格安! 往復+宿泊するなら、これが最もお得な方法です

この格安パックは ⇒日本旅行「新幹線+宿泊」プラン

 

特急「しなの」指定席で格安に往復するには?

名古屋-松本は、直通の特急「しなの」で約2時間。 そして、この特急の料金は、いくつかの方法で安くなります。 まず、学割以外で片道・往復料金が安くなるのは「指定席特急回数券」。 それ以外に、「信濃路フリーきっぷ」(13,620円)も利用できます。 それよりも、往復+宿泊するなら、安いのはJR・新幹線ホテルパック。 例えば、特急通常きっぷで往復し1泊4,400円で泊まると、1人16,680円かかります。 ところが、これをJR・新幹線パックで予約すると、往復+1泊で1人14,500円。 パックで予約すれば、1人約2,180円、2人なら合計4,360円お得!   このように、片道料金だけでなく、往復+宿泊の合計で比較すると…

名古屋-松本の指定席往復+1泊(4,400円)の合計料金比較

往復方法 往復+1泊の合計 通常料金との差額
指定席通常料金 16,680円 なし
指定席特急回数券 15,380円 ▲1,300円
学割指定席 15,300円 ▲1,380円
JR・新幹線パック 14,500円 2,180円
名古屋-松本で、指定席往復+1泊4,400円の合計料金を比較しました。 往復+宿泊するなら、最も安いのはJR・新幹線パックです!  
おすすめの格安新幹線パック
  日本旅行「JR&宿泊」セットプラン   名古屋-松本の往復は、1人約2,100円、2人で約4,300円お得! この時、特急指定席は片道約5,050円で、この区間の最安値。 往復+宿泊するなら、これを利用するのが最も安いです。 「駅受取」を選択すれば、前日の16時まで予約可能です!

名古屋-松本の特急について詳しく(Q&A)

特急を予約するには?

e5489で予約できます。

e5489を利用すると、特急通常きっぷの予約が可能です。 なお、指定席の予約はできますが、料金は安くなりません。
 

「早割」は使える?

早割はありません。

名古屋-松本では、早めに購入して安くなるチケットはありません。 往復+宿泊する方は、前日の16時までに新幹線ホテルパックを予約すると安いです!
 

自由席は安くなる?

学割で安くなります。

名古屋-松本では、自由席は学割で安くなります。 学割で乗車券は2割引になり、自由席にも安く乗ることができます。
 

金券ショップの格安チケットはお得?

回数券と同じくらいでしょう。

金券ショップへ行くと、回数券を1枚単位で購入できます。 名古屋-松本の回数券は1枚5,490円なので、金券ショップでは1枚5,400円~6,000円くらいでしょう。
 

子供料金と家族旅行費用

家族で旅行に行く時には、子供料金や家族での旅行費用も気になります。 そこで、名古屋-松本の子供料金と、家族旅行費用についてご紹介します。

子供料金

名古屋-松本の特急の通常きっぷ(乗車券+特急券)料金は、
3,060円 指定席 2,800円 自由席
そして、この子ども料金は、以下の方法で安くなります。
2,300円 JR・新幹線ホテルパック(特急)
特急の子供料金は、基本的には大人の半額で、対象は小学生。 乳幼児は自由席は無料ですが、指定席を確保すれば子供料金です。

 家族旅行の費用を格安にする!

名古屋から松本へ、家族で電車で旅行に行くと費用はいくらかかるのか? 例として、大人2人・子ども1人の片道料金と、往復+1泊(3人で16,500円)の合計を比較してみましょう!
往復方法 大人2・子ども1片道 往復+1泊合計
指定席通常料金 15,340円 47,180円
自由席通常料金 14,020円 44,540円
JR・新幹線パック 約11,900円 40,300円
家族での旅行費用も、最も安いのはJR・新幹線パック。 特急往復のパックを使うと、通常きっぷでの往復より、3人で6,880円安くなります!

この格安パックは ⇒日本旅行「JR新幹線+宿泊」プラン

 

名古屋-松本のグリーン車料金

名古屋-松本の特急のグリーン車通常きっぷ料金は、
8,410円 特急グリーン車
この料金は、以下の方法で安くなります。
6,750円 JR・新幹線ホテルパック(しなの)
名古屋-松本でグリーン車の料金が安くなるのは、JR・新幹線ホテルパック。 例えば、グリーン車往復+1泊で1人17,900円というパックがあります。 ここから宿泊料金4,400円を引くと、実質の片道料金は約6,750円と格安! グリーン車で往復+宿泊するなら、料金はこれが安いです!

この格安パックは ⇒日本旅行「新幹線+宿泊」プラン

 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

新幹線の料金を安くする方法を研究している新幹線格安.jp編集部です。当サイトは2014年に開設。全国の区間でどのような方法が安いのかを紹介しています。

目次