博多-高松の新幹線・JR【往復】料金を格安にする!

博多-高松は、岡山で新幹線と快速マリンライナーを乗り継ぎます。
この区間の距離は513.8キロで、所要時間は、新幹線が「のぞみ・みずほ・さくら」なら約3時間、「こだま」なら4時間~4時間30分くらいです。

料金は、新幹線・在来線とも指定席なら「のぞみ・みずほ」14,570円、「ひかり・こだま・さくら」14,250円、自由席なら13,190円です。
そして、この新幹線+JRの料金は、いくつかの方法で安くなります

そのうち、特に博多-高松で新幹線・JRに格安に乗れるのは

 

往復+宿泊の最安値はこれ!

 

日本旅行「新幹線&宿泊」プラン

 

往復新幹線とホテルを同時に予約する新幹線ホテルパック。
博多-高松の片道料金は、のぞみ利用時で約9,800円~10,550
通常きっぷでの往復より、1人約8,000円、2人で19,000円お得!
往復+宿泊の合計料金で比較すると、これが一番安いです!
新幹線チケットは「駅受取」すれば、当日出発6時間前まで予約可能。
ただし、お得なプランは早く完売します。

この新幹線パックは、全国旅行支援・Go To トラベルの割引対象です!
新幹線とホテルの両方が割引になるので、別で予約するよりお得です。

 

ここでは、博多-高松の指定席・自由席・グリーン車料金を一覧で紹介。
新幹線+JRの正規料金から、この区間の割引きっぷまで全ての料金がわかります。

 

博多-高松の新幹線料金(指定席・自由席)

博多-高松の新幹線+JR通常きっぷ(乗車券+特急券)料金は、

14,570円 のぞみ・みずほ+快速指定席

14,250円 ひかり・こだま・さくら+快速指定席

13,190円 自由席

これが正規料金ですが、いくつかの方法で格安になります。

14,830円 スマートEXのぞみ・みずほ+指定席
14,510円 スマートEXひかり・こだま・さくら+指定席
14,030円 回数券+指定席
13,260円 エクスプレス予約+指定席
12,850円 学割のぞみ・みずほ+快速指定席
12,800円 eきっぷ+乗車券
12,530円 学割ひかり・こだま・さくら+快速指定席
11,470円 学割自由席
11,080円 学割+e特急券・eきっぷ+快速指定席
10,550円 新幹線ホテルパック(のぞみ1人)
10,380円 バリ得こだま
9,800円 新幹線ホテルパック(のぞみ2人)

【参考】新幹線パック×Go To トラベルで…
新幹線パック(1人)片道⇒約7,385円
新幹線パック(2人)片道⇒約6,860円

上記の料金は、新幹線が指定席なら、在来線も指定席の料金。
また、全て通常期の料金で、通常きっぷ・学割などの指定席料金は、繁忙期・閑散期で変わります。

では、博多-高松の通常きっぷと、新幹線+JRの格安な方法について解説します!

(14,570円)通常料金

博多-高松は、岡山で山陽新幹線とJR快速マリンライナーを乗継ぎます。
通常料金は、のぞみ・みずほ+JR指定席で14,570円、ひかり・こだま・さくら指定席は14,250円で、繁忙期は+200円、閑散期は-200円。
そして、新幹線・JRとも自由席なら、全列車共通で13,190円です。
これが、駅の窓口や券売機で購入する、通常きっぷの片道料金です。
なお、快速マリンライナーは、自由席なら530円安くなります。

(14,830円)スマートEX

東海道・山陽新幹線のチケットを簡単にネット予約できるスマートEX
年会費は無料で、通常予約で指定席は200円の割引。
利用できるのは新幹線区間のみで、岡山-高松の在来線の料金(指定席2,080円、自由席1,550円)が別途発生します。
新幹線・JRとも指定席なら、のぞみ14,830円、ひかり・こだま14,510円。
新幹線の予約はできますが、通常料金より多少高くなります。

スマートEXについて詳しく

(14,030円)回数券

博多(福岡)-岡山では、普通車指定席用の回数券を購入することができます。
回数券1枚の価格は11,950円で、在来線は別途料金がかかります。
在来線が指定席なら合計で14,030円、自由席なら13,500円。
回数券の有効期間は3ヶ月で、年末年始・GW・お盆は利用不可。
金券ショップ等で1枚から購入できますが、料金は少し高くなります。

回数券について詳しく

(13,260円)エクスプレス予約

東海道・山陽新幹線を割引価格でネット予約できるエクスプレス予約
利用できるのは新幹線区間のみで、博多-岡山は指定席・自由席とも11,180円。
これに在来線の料金を加算すると、指定席13,260円、自由席12,730円です。
なお、「e特急券」と乗車券を分けて利用すると、指定席が12,800円とお得です。

エクスプレス予約について詳しく

(12,850円)学割

片道101キロ以上の距離がある博多-高松では、学割も利用できます。
事前に学校で学割証を発行してもらい、切符を購入すると、乗車券が2割引。
新幹線・JRとも指定席なら、のぞみ12,850円、ひかり・こだま12,530円。
そして、新幹線・JRとも自由席なら11,470円です。
また、「eきっぷ」や、エクスプレス予約の「e特急券」と学割を同時に使うと、指定席で11,080円まで安くなります。

学割について詳しく

(12,800円)eきっぷ+乗車券

山陽・九州新幹線の予約ができるe5489・JR九州インターネット列車予約。
e5489のJ-WESTカード会員、JR九州インターネット列車予約はJQ CARD会員は、「eきっぷ」を購入することができます。
この「eきっぷ」は特急券単体で、乗車券を別途購入します。
博多-高松の料金は、在来線が指定席なら12,800円、自由席なら12,270円。
エクスプレス予約で「e特急券」を購入しても料金は同じです。

eきっぷについて詳しく

(10,380円)バリ得こだま

山陽新幹線の「こだま」に格安に乗ることができる「バリ得こだま」。
利用できるのは博多-岡山で、「こだま」指定席料金が8,300円。
在来線との合計料金は、指定席なら10,380円、自由席なら9,850円。
料金は安いですが、「こだま」限定なので片道4時間以上かかります。
ネットで前日まで予約・購入でき、チケットは券売機で受取り。

バリ得こだまについて詳しく

(約9,800円~10,550円)新幹線ホテルパック

往復新幹線と宿泊を同時予約して格安な新幹線ホテルパック
博多-高松を2人以上で往復+宿泊するなら、これが最安値
そして、新幹線は「のぞみ」を利用するなら、最も安いのはこれです。
例えば、博多発の往復+1泊で、1人27,600円というパックがあります。
このパック料金から、1泊料金6,500円を引くと、片道料金は実質10,550円と格安!
そして、このパックは2人以上で利用すると、さらにお得です。
同じホテルに泊まるパックは26,100円なので、片道料金は9,800円と格安!

この格安パックは ⇒日本旅行「新幹線+宿泊」プラン

 

「のぞみ」+快速指定席に格安に乗るには?

博多-高松は、新幹線と快速マリンライナーを乗り継いで移動します。
博多-岡山は「のぞみ」で約1時間40分、「こだま」は約3時間~3時間30分。
そして、在来線快速マリンライナーの所要時間が約1時間です。

「こだま」を利用するなら「バリ得こだま」がお得です。
在来線指定席との合計は10,380円と安いですが、所要時間は片道4時間以上。

それよりも、新幹線は移動時間が早く、列車の本数も多い「のぞみ」が便利です。

しかし、簡単に安くならないのが「のぞみ」の料金。
博多-岡山で安くなるのは、スマートEX・エクスプレス予約・学割・回数券など。

そして、新幹線で往復+宿泊するなら、それ以上に新幹線ホテルパックがお得!
もし「のぞみ」通常料金で往復し6,500円で1泊すると、合計35,640円かかります。
ところが、新幹線パックなら、1人利用時で27,600円、2人以上なら1人26,100円。
新幹線パックなら、1人約8,040円、2人で合計19,080円お得です!

博多-高松の往復+1泊(6,500円)料金の比較

往復方法 往復+1泊の合計 通常料金との差額
のぞみ通常料金 35,640円 なし
スマートEX(さくら) 35,520円 ▲120円
eきっぷ・e特急券+指定席 32,100円 ▲3,540円
学割自由席 29,440円 ▲6,200円
新幹線ホテルパック(1人) 27,600円 8,040円
バリ得こだま 27,260円 ▲8,380円
新幹線ホテルパック(2人) 26,100円 9,540円

博多-高松で、往復+1泊6,500円の合計料金を比較しました。
「のぞみ」で往復+宿泊するなら、新幹線ホテルパックが安いです。

 

格安な新幹線ホテルパックはこれ!

 

日本旅行「新幹線&宿泊」プラン

 

往復新幹線とホテルを同時に予約する新幹線ホテルパック。
博多-高松で利用すると、1人約8,000円、2人なら19,000円お得!
新幹線チケットは「駅受取」するなら、当日出発6時間前まで予約可能。
ただし、お得なプランは早く完売します。

この新幹線パックは、全国旅行支援・Go To トラベルの割引対象です!
新幹線とホテルの両方が割引になるので、別で予約するよりお得です。

 

「全国旅行支援・Go To トラベル」×新幹線パックでさらに格安!

新幹線ホテルパック×「Go To トラベル」で旅行費用は30%割引、「全国旅行支援」で20%割引(上限1泊5,000円)になります。
さらに、「地域共通クーポン」が利用できるので抜群にお得!

【参考】新幹線パック×Go To トラベルで…
1人パック料金27,600円⇒19,320円(片道約7,385円
2人パック料金26,100円⇒18,270円(片道約6,860円
⇒この新幹線ホテルパックで割引料金が自動計算されます。

 

博多-高松の新幹線・JRについて(Q&A)

新幹線を予約するには?

新幹線はエクスプレス予約・スマートEX・e5489・JR九州列車予約で予約できます。

山陽新幹線の博多-岡山は、エクスプレス予約・スマートEX・e5489・JR九州列車予約などで予約ができます。

この内、安くなるのはエクスプレス予約・eきっぷ。
エクスプレス予約も通常予約より「e特急券」の方がお得です。

 

「早割」は使える?

以下の方法で、早めに予約すると安くなります。

博多-岡山には、エクスプレス予約・スマートEXで「早特」の設定がありません。

しかし、早めの予約・購入が可能なら、「バリ得こだま」は前日まで購入可。
新幹線ホテルパックは当日の出発6時間前まで予約が可能です!

 

自由席は安くなる?

学割で安くなります。

指定席に比べて自由席は安くなりませんが、学割で安くなります。

博多-高松で学割を使うと、自由席は片道1,720円、往復3,440円お得です。

 

金券ショップの格安チケットは安い?

それほど安くはありません。

金券ショップで販売している格安チケットは回数券のバラ売り。

使えるのは博多-岡山間の回数券で、回数券が1枚11,950円。
金券ショップのチケットは1枚12,000円~12,300円くらいでしょう。
快速マリンライナーが自由席だとしても、片道約13,500円~13,800円くらい。
大幅に安くなるわけではありません。

 

博多-高松の子供料金と家族旅行費用

家族で新幹線を利用するときには、子供料金や家族での旅行費用が気になります。
そこで、博多-高松の子供料金と、家族旅行費用についてご紹介します。

子供料金

博多-高松の新幹線+JRの通常きっぷ(乗車券+特急券)料金は、

7,270円 のぞみ・みずほ指定席

7,110円 ひかり・こだま・さくら指定席

6,590円 自由席

以上が博多-高松の子供料金で、いくつかの方法で安くなります。

7,400円 スマートEXのぞみ・みずほ
7,240円 スマートEXひかり・こだま・さくら
6,620円 エクスプレス予約
6,390円 eきっぷ・e特急券+乗車券
5,280円 バリ得こだま
4,900円 新幹線ホテルパック(のぞみ)

新幹線・JRの子供料金は、基本的には大人の半額で、対象は小学生。
乳幼児の場合、指定席を確保すれば子供料金ですが、自由席は無料です。

 家族旅行の費用を格安にする!

博多-高松で、家族で新幹線旅行に行くといくらかかるのか?
例として、大人2人・子ども1人の3人家族の片道料金と、往復+1泊(1人7,300円×3)の合計料金を比較します。

往復方法 3人の片道料金 往復+1泊合計
のぞみ通常料金 36,410円 94,720円
スマートEX(さくら) 36,260円 94,420円
エクスプレス予約+指定席 33,140円 88,180円
eきっぷ・e特急券+指定席 31,990円 85,880円
自由席(幼児) 26,380円 74,660円
バリ得こだま 26,040円 73,980円
新幹線パック(のぞみ) 約25,500円 72,900円

往復+1泊の合計で比較すると、安いのは新幹線ホテルパック
もし、子どもが幼児なら、自由席に乗れば子供料金はかかりません。
しかし、往復+宿泊するなら、新幹線パックで指定席に乗った方がお得です!

この格安パックは ⇒日本旅行「新幹線+宿泊」プラン

 

博多-高松のグリーン車料金

博多-高松のグリーン車通常きっぷ料金は、

19,910円 のぞみ・みずほ+快速グリーン車
19,590円 ひかり・さくら+快速グリーン車

これが、新幹線・快速マリンライナーのグリーン車の正規料金です。
そして、この料金もいくつかの方法で安くなります。(学割除く)

20,170円 スマートEXのぞみ・みずほ+グリーン車
19,850円 スマートEXひかり・さくら+グリーン車
18,250円 エクスプレス予約+グリーン車
17,790円 eきっぷ・e特急券+グリーン車
12,050円 新幹線ホテルパック(※のぞみ1人)
11,300円 新幹線ホテルパック(※のぞみ2人)

※新幹線ホテルパックのグリーン車は新幹線区間のみ。(JRは指定席)

博多-高松のグリーン車料金は、以上の方法で安くなります。

グリーン車に格安に乗るには?

博多-高松では、新幹線・快速マリンライナーともグリーン車の利用が可能です。
ただし、新幹線は「こだま」にはグリーン車がなく、利用できるのはそれ以外の列車。

この区間で、グリーン車料金が安くなるのは、エクスプレス予約・eきっぷ・新幹線ホテルパック。
このうち、片道料金が安いのは「eきっぷ」利用時の17,790円。

バリ得こだま」で一部の「ひかり」は利用が可能で、合計で片道13,850円。
ただし、利用できる「ひかり」の本数はかなり限定されます。

そして、のぞみ」で往復+宿泊するなら、最も格安なのは新幹線ホテルパック
グリーン車は新幹線のみで、快速は指定席ですが、合計料金は安いです!
例えば、1泊6,500円のホテルで泊まるパック料金は、往復+1泊で1人30,600円。
ここから宿泊費を引いた、実質のグリーン車料金は12,050円と格安。
そして、2人以上で利用するとさらに安く、往復+1泊で1人29,100円。
この時の片道料金は約11,300円で、この区間の最安値です!

この格安パックは ⇒日本旅行「新幹線+宿泊」プラン