往復+宿泊するならこれが格安!
日本旅行「新幹線&宿泊」セットプラン
往復新幹線とホテルをネットで同時予約すると格安な新幹線パック!
大宮-福島の片道料金は実質5,100円~6,000円と最も格安!
新幹線パックを使えば、1人約5,100円、2人なら合計約13,800円お得!
特に、2人以上で往復+宿泊するなら、これが最も安いです!
新幹線チケットを「駅受取」するなら、前日の16時まで予約可能です!
目次
大宮-福島の新幹線料金(指定席・自由席)
まず、大宮-福島の新幹線の通常きっぷ(乗車券+特急券)料金は…座席 | 通常料金 |
---|---|
指定席 | 8,570円 |
自由席 | 8,040円 |
料金 | チケット名 |
---|---|
8,370円 | 新幹線eチケットサービス |
7,660円 | 学割指定席 |
7,520円 | トクだ値1 |
7,130円 | 学割自由席 |
約6,000円 | 新幹線ホテルパック(1人) |
5,850円 | トクだ値14 |
約5,100円 | 新幹線ホテルパック(2人) |
(8,570円)通常料金
大宮-福島の新幹線の通常料金は、指定席8,570円、自由席8,040円。 指定席の料金は、最繁忙期には+400円、繁忙期は+200円、閑散期は-200円。 これが、駅の窓口や券売機で購入するきっぷの片道料金です。(8,370円)新幹線eチケットサービス
新幹線をネット予約して、交通系ICカードで乗る「新幹線eチケットサービス」。 年会費無料の「えきねっと」に会員登録すれば、利用が可能です。 新幹線eチケットサービスを利用すると、指定席は200円の割引。 大宮-福島の指定席料金は8,370円、自由席は通常料金と同額です。 なお、指定席は最繁忙期+400円、繁忙期+200円、閑散期-200円です。(7,660円)学割
片道101キロ以上の距離がある大宮-福島では、学生は学割も利用できます。 学校で学割証を発行してもらい、きっぷを購入すると学割で乗車券は2割引。 学割利用時の料金は、指定席7,660円、自由席7,130円。 指定席の料金は、繁忙期には+200円、閑散期には-200円。 料金はアップしますが、年末年始・GW・お盆も利用できます。(7,520円)えきねっとトクだ値
東北新幹線はJR東日本の「えきねっと」を利用して予約ができます。 通常予約時は割引はありませんが、「えきねっとトクだ値」で割引料金に。 チケットは乗車前日の23時50分までに予約・購入。 割引率は列車ごとに設定され、大宮-福島では、やまびこ指定席が10%割引の「トクだ値1」で7,520円(5,850円)トクだ値14
「えきねっと」で購入できる最も安いチケット「トクだ値14」。 乗車日の14日前の23時50分までに購入すると、30%割引の「トクだ値14」は5,850円 料金が安く座席数が限定されるので、完売が早いです。(約5,100円~6,000円)新幹線ホテルパック
往復新幹線と宿泊を同時に予約できて格安な指定席に格安に乗るには?
大宮-福島の移動には東北新幹線「やまびこ」を利用。 「こまち・はやぶさ」などは、福島駅に停車しないため利用することはできません。 大宮-福島で「やまびこ」指定席の料金が安くなるのは、学割・えきねっと・新幹線ホテルパックの3つ。 まず、「新幹線eチケットサービス」で安くなるのは、全区間片道200円。 この区間には回数券の販売がなく、金券ショップでも購入できません。 そして、片道料金が最も安いのは、「えきねっと」の「トクだ値14」。 13日前までに購入できれば、30%割引と格安です。 しかし、完売するのが早く、特に週末のチケットなど往復分の購入は困難です。 「トクだ値14」が購入できない時、片道料金が安いのは「えきねっとトクだ値」。 前日でも購入することができ、10%割引です。 しかし、往復+宿泊する方は、それ以上に大宮-福島の往復+1泊(6,600円)料金の比較
往復方法 | 往復+1泊合計 | 差額 |
---|---|---|
やまびこ指定席 | 23,740円 | なし |
新幹線eチケットサービス | 23,340円 | ▲400円 |
トクだ値1 | 21,640円 | ▲2,100円 |
学割自由席 | 20,860円 | ▲2,880円 |
新幹線パック(1人) | 18,600円 | ▲5,140円 |
トクだ値14 | 18,300円 | ▲5,440円 |
新幹線パック(2人) | 16,800円 | ▲6,940円 |
格安な新幹線ホテルパックはこれ!
大宮-福島の新幹線について詳しく(Q&A)
新幹線を予約するには?
「えきねっと」で予約ができます。
東北新幹線の予約ができるのは「えきねっと」。 年会費が無料で、同伴者の座席予約も可能。 ただし、通常きっぷに割引はなく、安く新幹線に乗れるのは、新幹線eチケットサービス・えきねっとトクだ値・トクだ値14。「早割」は使える?
「トクだ値14」で安くなります。
大宮-福島で早めに予約・購入して安くなるのは「トクだ値14」。 14日前の23時50分まで購入することができます。 ただし、完売が早いので、発売直後の購入が必須です。 なお、往復+宿泊する方は、前日の16時までに金券ショップで格安チケットは買える?
基本的には購入できません。
金券ショップへ行くと、通常料金より安い新幹線チケットが売っています。 このチケットの元は回数券ですが、大宮-福島には回数券がありません。 したがって、金券ショップでも購入できません。自由席は安くなる?
学割で安くなります。
自由席よりも安くなる方法が多いのは指定席。 それでも、学割を使うと自由席にも安く乗ることができます。 大宮-福島なら、通常料金8,040円が学割で7,130円になります。子供料金と家族旅行費用
家族で新幹線に乗る時には、子供料金や家族旅行の費用が気になります。 そこで、次に、大宮-福島の子供料金と家族旅行について考えてみましょう。子供料金
まず、大宮-福島の通常きっぷ子供料金は(グリーン車除く)、
4,280円 指定席
4,010円 自由席
これが通常きっぷの料金で、この子供料金も以下の方法で安くなります。
4,180円 新幹線eチケットサービス
4,010円 自由席
3,750円 トクだ値1
2,920円 トクだ値14
約2,550円 新幹線ホテルパック
以上が、大宮-福島の子供料金で、通常料金・新幹線eチケットサービスなどの指定席料金は、最繁忙期・繁忙期・閑散期には料金が変わります。
なお、新幹線の子供料金は、基本的には大人の半額で、対象は小学生。
乳幼児は自由席なら無料、指定席は座席を確保すると子供料金です。
大宮-福島で子供料金が安くなるのは、えきねっとトクだ値・トクだ値14・新幹線ホテルパックの3つ。
そして、往復+宿泊するなら新幹線ホテルパックが安いです!
家族旅行費用を格安にする!
大宮-福島で、家族で新幹線旅行に行くといくらかかるのか? 例として、大人2人・子ども1人の片道料金と、往復+1泊(1人4,400円×3)の合計料金を比較してみます。往復方法 | 3人の片道料金 | 往復+1泊合計 |
---|---|---|
やまびこ指定席 | 21,420円 | 56,040円 |
トクだ値1 | 18,790円 | 50,780円 |
自由席(幼児) | 16,080円 | 45,360円 |
トクだ値14 | 14,620円 | 42,440円 |
新幹線ホテルパック | 約12,850円 | 38,900円 |
大宮-福島のグリーン車料金
大宮-福島のグリーン車通常料金は、
12,230円 グリーン車通常きっぷ
そして、このグリーン車料金も、いくつかの方法で安くなります。(学割除く)
以上が、大宮-福島のグリーン車で使える割引きっぷです。