往復+宿泊の料金が格安です!
新幹線ホテルパック
新幹線往復+宿泊をネットで同時予約すると料金は格安!
2人以上での往復+宿泊なら、安いのはこの方法!
新幹線チケットは自宅・コンビニなど指定場所で受取り可能。
「駅受取」なら、前日の16時まで予約できます。
目次
東北・上越・秋田・山形新幹線に格安に乗るには?
JR東日本の東北・上越・秋田・山形新幹線にも、いくつか格安に乗る方法があります。 特にチケットをネットで予約・購入すると、東海道・山陽新幹線などよりも料金は格安になります。 では、東北・上越・秋田・山形新幹線の料金を格安にする方法をご紹介しましょう!東北・上越・秋田・山形新幹線はネット予約が安い!
東北・上越・秋田・山形新幹線には、切符をネットで予約できる仕組みがあります。 それが「えきねっと」という会員制新幹線予約サービス。
新幹線の予約方法を解説※【路線別】安い予約方法は?
「新幹線のチケットはどのように予約すればいいのか?」 「どうすれば、新幹線は格安に予約することができるのか?」 ここでは、全国の新幹線の予約方法を全て紹介しま...
北陸新幹線にも格安に乗る方法があります。
東京と北陸を直通で移動することができる北陸新幹線。 2024年3月には福井・敦賀まで延伸され、さらに利便性が増しました。 この北陸新幹線にも、格安に乗れる方法がいく...
えきねっと
「えきねっと」とは、東北・上越・秋田・山形・北陸新幹線のチケットをネットで予約・購入できる仕組みで、事前に会員登録とクレジットカードの登録が必要です。 登録が済むと、PC・携帯・スマホから新幹線の座席を予約することができます。 そして、「えきねっと」では、「新幹線eチケットサービス」というチケットレスのサービスを利用すると、新幹線の指定席料金が割引になります。 さらに、区間によっては、列車・座席数限定の格安なチケットがあります。 それが、「えきねっとトクだ値」「トクだ値14」。 乗車券・特急券がセットで割引になるので、料金は格安です。 公式サイトJR東日本「えきねっと」新幹線eチケットサービス
「えきねっと」では、発券機できっぷを発券しなくても、新幹線に乗ることができます。 これが「新幹線eチケットサービス」で、改札を通るのに利用するのは交通系ICカード。 事前に決済用クレジットカードと、交通系ICカードを登録すると利用できます。 チケットレスのこのサービスを利用すると、指定席・グリーン車は片道200円安くなります。えきねっとトクだ値
乗車日の1ヶ月前の午前10時~前日の23時50分まで予約・購入可能。 列車によって割引率が違いますが、割引率は5・10・15%。 利用できる区間は決められ、全区間で利用でいるわけではありません。トクだ値14
1ヶ月前の午前10時~14日前の23時50分まで購入できる早割のきっぷ。 列車によって割引率は違いますが、割引率は25・30・35%。 「トクだ値14」の方が安い分、申込み期限は短いです。 この割引率は、区間や利用する列車ごとに設定されています。 基本的に東北・上越・秋田・山形新幹線では、トクだ値とトクだ値14は同じ区間で設定されていますが、当然、安いトクだ値14から先に完売します。トクだ値・トクだ値14を利用した料金は?
東北新幹線「はやぶさ」で東京から仙台へ行くと、普通料金片道11,090円(通常期)が、「トクだ値」で9,790円、「トクだ値14」なら7,610円になります。 上越新幹線「とき」で東京から新潟へ行くと、普通料金片道10,760円(通常期)が、「トクだ値」で9,490円、「トクだ値14」なら7,380円になります。往復割引・学割
東北・上越・秋田・山形新幹線でも、条件を満たせば往復割引・学割の利用も可能です。 往復割引は片道601キロ以上の区間の往復で利用することができ、往復分の乗車券を同時に購入すると、乗車券が1割引になります。 また、学割は片道101キロ以上の区間で利用することができ、事前に学割証の発行申請が必要ですが、学割で乗車券は2割引になります。 なお、往復割引も学割も、時期を問わず年間を通して利用することができ、学生であれば、往復割引と学割の併用が可能です。 この往復割引・学割を利用した時の料金は?、東京-新青森なら、はやぶさ通常料金17,670円が往復割引で16,630円に、学割を併用すると14,770円になります。新幹線ホテルパック
また、東北・上越・秋田・山形新幹線でも新幹線ホテルパックは格安です。 ネットで新幹線とホテルを同時に予約できるのも便利です。 東北・上越・秋田・山形新幹線のホテルパックは1人で利用するよりも、2人以上で利用すると安く、片道料金が最も安い「トクだ値14」より安いことも多いです。 選択できる列車は区間によって違いますが、多くの列車の中から自由に選ぶことができます。
新幹線ホテルパックが格安!おすすめパック&旅行会社は?
新幹線に安く乗る方法はいくつかありますが、その中で最も格安な方法を挙げるとすれば、それは新幹線ホテルパックでしょう! 同じ区間を新幹線で往復し、宿泊する時以外...
東北・上越・秋田・山形新幹線の料金を比較!
東北・上越・秋田・山形新幹線のいくつかの区間で料金を比較してみましょう!東北新幹線【例】東京-新青森
東北新幹線の東京-新青森間の通常料金は、はやぶさ普通車指定席で17,670円。 この料金は、往復割引・学割・えきねっとで安くなります。 では、片道の料金と往復+1泊(7,000円)の料金を比較してみましょう。往復方法 | 片道料金 | 往復+1泊合計 |
---|---|---|
通常きっぷ | 17,670円 | 42,340円 |
トクだ値1(はやぶさ) | 16,590円 | 40,180円 |
往復割引 | 16,630円 | 40,260円 |
往復割引+学割 | 14,770円 | 36,540円 |
新幹線パック1人 | 約14,400円 | 35,800円 |
トクだ値14(はやぶさ) | 13,090円 | 33,180円 |
新幹線パック2人 | 約12,400円 | 31,800円 |
上越新幹線【例】東京-新潟
上越新幹線の東京-新潟間の料金は、とき普通車指定席で通常10,570円。 この料金は、学割・えきねっとで安くなります。 では、同じように片道料金と往復+1泊(4,400円)の合計で比較します。往復方法 | 片道料金 | 往復+1泊合計 |
---|---|---|
通常きっぷ | 10,570円 | 25,540円 |
トクだ値1 | 9,490円 | 23,380円 |
学割 | 9,440円 | 23,280円 |
新幹線パック1人 | 約7,900円 | 20,200円 |
トクだ値14 | 7,380円 | 19,160円 |
新幹線パック2人 | 約6,400円 | 17,200円 |
2人以上の往復はこれがお得!
新幹線ホテルパック
新幹線往復+宿泊をネットで同時予約すると料金は格安!
2人以上で利用するなら、最も安いのはこの方法!
新幹線チケットは自宅・コンビニなど指定場所で受取り可能。
「駅受取」なら、前日の16時まで予約できます。